top of page
執筆者の写真山口明男

「成功した経営者の31の共通点」PART4

経営コンサルタントの山口明男です。

 

「成功した経営者の31の共通点」と題して数回にわたりお届けしています。



前回までの記事では、「利益は目的でなく結果である。お客様に喜んで頂けば自ずと利益はついて来る」などについてなどについてお伝えしました。


未読の方はぜひお読みください。以下の記事になります。

 

「成功した経営者の31の共通点」PART3


今回は、「成功した経営者の31の共通点」PART4として、19~24までの6個をお届けします。



19.常に危機感、一生勉強、一生情熱、一生青春


*常に問題意識、危機意識を持って学び、情熱を持って対処すれば、一生青春です

 

5月23日・24日の両日、日創研経営研究会の全国大会IN姫路に参加し、勉強させていただきました。その中で危機感のあるお話を聞かせていただきました。


歴史家・作家の加来耕三先生のお話で、非常に興味のある歴史の周期についての話で、「40年周期説があるとのこと。


40年先を何回か顧みれば、


  • 120年前 1905年 日露戦争開戦

  • 80年前 1945年 大東亜戦争終戦

  • 40年前 1985年 プラザ合意


1985年から40年先は、来年2025年ですね。


加来先生からは「これから先、今年は油断大敵、立ち止まって考え、地に足をつけて、何故か、何故かと疑問を持って、数字を大事にし、誰と一緒に戦うか考えなさい」と教えていただきました。


翌日は、エコリング桑田一成社長のお話。素晴らしい人間力を学ばせていただき、その桑田様の著書『経営者のみなさん!準備できていますか?』を購入しました。


まさに、グットタイミング、興味ある方は読んでいただき、早く準備しましょう。


悲観的に計画し、楽観的に情熱を持って行動すれば、大丈夫です。


サミュエル・ウルマンの詩に『青春」という詩があり、「青春とは、人生のある期間を言うではなく、心の様相を言うのだ」。


常に危機感、問題意識を持って、一生勉強し、情熱を持って対処すれば、一生青春ですね。



20.起きることは全て、必要、必然、最善です


*起きることは良いことも、悪いことも起きません。すべては自分の捉え方です


起きることはすべて、必要、必然、最善です。


しかし、起こることはすべて最善ですかね。辛いこと、苦しいこともありましたよね。しかし今、振り返ってみれば、過去、起きたあのことも、最善だったのですね。


「過去と他人は変えられない」と言われますが、私は、考え方、捉え方で、過去は変えられると思っています。


私も、バブル崩壊、リーマンショック、あのことがあったおかげで、少し謙虚にしていただいて、今があることに感謝しています。


もちろん、その時は、そのことが、必要、必然、最善なんてとんでもないことで、なぜこんな目に合わないといけないのか、周りや、天を恨みました。


それまで、高度成長の波に乗り仕事は順調、良い業績で推移していました。「商売していて儲けないのは難しいでしょう」などと好き放題を言っていました。


あの出来事、リーマンショックの後、お金より、もっと大切なものがあることに気づかされ、教えられました。


人間、調子に乗っていると、痛い目に合うことも学びました。


調子のよい時は人様に助けていただいているおかげ。


辛いこと、苦しいことがある時は、自分のせい、神様が調子に乗るなよ、おまえはまだ成長できるぞ、学びなさいとその時々にふさわしい試練を与えてくださっているのですね。


起きることは、必要、必然、最善、すべて、自分にプラスのこと、恐れることなく前向きにとらえて、感謝して対応していきましょう。


 

21.我々が恐れるべき唯一のものは、恐れること、心配することそのものです


*人生、波乱順調! いろいろあって当たり前。それに対応するのが面白い


世の中、いろんなことが起きますね。しかし、恐れることはないようです。


私は恐れることより、すぐ心配してしまいますがそれも必要ないようです。


私は血液型A型の心配性ですから、心配するのはしょうがないのでしょうか。


ある先生からも、あなたは「心配製造業」ですねと、言われたこともあります。しかし教会の先生からは心配することの90%は起きないから大丈夫という話も聞いています。


私の机の前には、昔学ばせていただいた、無能唱元先生の「災難はやがて起こることではなし、今の心配これが災難」と書かれた書があります。


まさに、今起きてもないことをなぜ心配するのでしょうか。


環境が変わっても、私自身は変わらないし、今まで学んだこと、経験したことは、なくならないし、仮に何かなくなったら、その空間に新しい素敵なものが入ってくるのですよね。


なくなること、先の心配する時間があるのなら、その時間を今に集中して、今の仕事、学びに全力投球するほうがよほど賢い生き方ですよね。


2025年からは厳しい時代が始まると言われますが、厳しいのは自分だけでなく、皆様、厳しいのです。厳しい時代は、本物と、偽物がはっきりする時代ではないでしょうか。


世の中が大きく変わる時、変化:CHANGE→G→Cに変えたらチャンスCHANCEです。

変化の時こそ、本物の方にとればチャンスですよね。


不要な恐れ、心配することなく、今に集中して楽しみましょうね。特に私:(笑)です。



さて、ここまでの内容がだいぶ長くなってしまいましたので、一度振り返りをします。


起きることは全て、「必要・必然・最善」です。そして常に、危機意識、問題意識を持って、情熱を持って対処していけば、恐れること、心配すること不要です。一生青春です。


ここから後半です。



22.感謝、感謝で生きること


*全ては感謝です。現在、日本で生活させて頂いていること、感謝以外ありませんよね


私は教会の先生から「毎日感謝ノートを書きなさいと」勧められて、毎朝、前日の出来事を振り返って、8項目、感謝できることを書き留めています。


自分にとって、うれしかったこと、楽しかったこと、すらすらと書けます。しかし、そんな良いことばかりではありません。辛いこと、腹の立っこともあります。


しかし、ポイントはそれを、どう考え、捉えたら感謝できるかを探し、そのことを感謝に切り替えるのです。それを感謝ノートに書く、それが最も大切なことではないでしょうか。


それができれば、精神衛生上プラスになります。


また、こんなことも教えていただきました。


松下政経塾で塾頭をされていた、上甲晃先生から教えていただきました。正月に親族で、伊勢神宮にお参りするとき、一緒にお参りする皆様に、神様には、お願いするのではなく、お礼の感謝を言うのですよと。


正月に神社にお参りして、五百円、千円で、「家内安全、合格祈願、商売繁盛」をお願いする方がいますが、これは少し厚かましいのではないでしょうか。


神社は神様のご恩に感謝に行くところのようです。そのために「神恩感謝」でお礼を申し上げに行くことが大切のようです。


また、神棚にも、お願するのではなく、自分の願いが叶ったことを完了形で、感謝することが神棚のお参りの仕方のようです。感謝、感謝で生きていきましょう。



23.とにかく人の話しを傾聴すること


*問題解決の最良の方法は相手の方のお話を傾聴することです


コンサルタントという仕事柄、お客様からよく問われます。


「儲かる方法を教えて下さい」と。


このようなお願いをされますが、答えは、「それはコンサルタントの私ではなく、お金を支払ってくれるお客様から聞いて下さい」と無責任のようですがお応えします。


そうですよね。正解はお客様の要望をしつかり聞かせて頂いてそれにお応えすることでお客様満足していただくことが、商売の原点ですね。


またお客様から、いろんな悩み、相談をお聞きしますが、この時も、あくまでお客様の方が、その問題に関しては、その道、その業種の専門家であり、答えはお客様が持たれています。


問題解決はお客様の悩み、問題をしっかり傾聴し、一緒になって答えを探すことです。


それは聞く側の我々が、その方の問題をよく理解して、余裕を持って、その方の立場をしつかり理解して、時間かけて傾聴させて頂けば答えは必ず見つかります。


答えが見つかれば最後は背中を押してあげることが大切です。



24.継続は力なり


*雨垂れが石を穿(うが)つ。あの雨のしづくが硬い石に穴をあけるのですね


続けること、毎日毎日繰り返し行うこと、反復することです。


石の上にも三年、また比叡山で行われる千日回峰行、3年、1000日続ければ何事も一人前になれますよね。


私は継続にはかなり自信があります。それもお金が掛からないことで条件ですが(笑)。


その究極として、お金のかからない、簡単な美容法を15年以上続けています。


先日も、美容院で、顔の艶が良いですねと言われました。82歳にしては顔の艶が良いと思います。


実行していることは、毎日、湯船から出る時、顔をお湯につけて


「ついてる、ついてる、ありがとう、嬉しい、楽しい、幸せです、感謝します、許します」


と、斎藤一人さんの天国言葉を3回唱え、その後、洗面器の冷たい水に顔を付け、同じように3回唱えます。


それを、なんと15年以上毎日続けています。それで顔の艶の良いのです。


金のかからない、簡単なこと、続けること、自信あります。


女性の方にぜひお勧めします。高級な化粧品より効果あります。寒い冬より、温かい今の時期に始めてはいかがでしょうか。


私が、継続できるのは、人間、しつこいからです。よく言えば粘り強いからですかね。


このように、簡単な細かいことを継続できていることが、仕事で毎月、必ずお客様のところに、足を運び、お話をお聞きし、経営のサポートをさせていただいているベースになっています。


お客様との人間関係も継続して何年もお付き合いすれば、自ずと信頼関係、太いパイプの人間関係が築けますね。まさに継続は力なりです。



今回のポイント


  1. 常に、危機意識、問題意識を持ち、情熱を持って対処しましょう

  2. 感謝、感謝が最大の力なり。神様応援してくれますよ

  3. 継続は力なり。簡単なことを粘り強く続く、続けましょう

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。



追伸. 3冊目の電子書籍を刊行しました!


4月20日に私、山口の3冊目の電子書籍が刊行となりました。


タイトルは『愛と感動の経営者魂2024』



かつて私が自費出版で刊行した書籍『愛と感動の経営者魂』の、現代版ともいうべき内容です。


80歳ではじめたこのブログから選りすぐりの47エピソードをまとめています。


450円で新書1冊のボリューム。ぜひ毎日1編ずつでも読んでみてください。経営者に必要な「人間力」が育まれることうけあいです!


以下をクリックしてAmazonで購入できます


閲覧数:64回0件のコメント

最新記事

すべて表示

댓글


bottom of page